目次へ
その後
- 自作のDIYソーラー発電にチャレンジしよう を見つけた。大変興味深く面白い。発電実績のデータも載っている。
- よくある質問集メニュー もあって参考になるのでここにリンクを作りました。
- 5万円で自作できた!グリッド・タイ・インバーターを使った DIYソーラー発電 DIYソーラー発電に挑戦するので参考になります。
太陽光発電データを Mathematica でプロットする
太陽光発電のモニターを時々見ていたが pc にデータをダウンロードして Mathematica でグラフを描くことを思いついた。カスタマー相談窓口に電話して聞いたところホームページからソフトをダウンロードできるとのことであった。モニターには確かにミニUSBコネクタがあった。早速、ダウンロードして windows pc にインストールした。このデータを使って描いたグラフが次です。
グラフを描くための Mathematica プログラム
太陽光発電の実績データは次です。ファイル名の最後にある「 ↓ 」をクリックするとダウンロードできる。
Mathematica 10 で新機能として導入された 連想( Association) と Dataset を使うことを目標にした。(イメージのとり方の都合で 150% 程度に拡大すると読むことができます。)
まとめ
- List から Association を作り更に Dataset をつくることができた。
- Dataset は R 言語のデータフレームの拡張版と書いてある。
- Dataset を使って操作すると見通しが良い。
- グラフから読み解くことは楽しみです。
その後
- 自作のDIYソーラー発電にチャレンジしよう を見つけた。大変興味深く面白い。発電実績のデータも載っている。
- よくある質問集メニュー もあって参考になるのでここにリンクを作りました。
- 5万円で自作できた!グリッド・タイ・インバーターを使った DIYソーラー発電 DIYソーラー発電に挑戦するので参考になります。