太陽光発電の基礎データ

目次へ

太陽光発電を設置しているので電気の使用状況をモニターで見ることができる。手作りで太陽光発電を作ってみようと計画しているので現在の電気使用状況を調べてみようと思い立った。

電気使用モニターにUSBケーブルを繋いでPC にデータをダウンロードできたがグラフを描く前に全体の状況をみる方法として、モニターに表示されるグラフをタブレットのカメラで撮影することに気が付いた。イメージデータを Amazon Cloud Drive に保存すれば整理ができるので早速実行してみた。

手作り太陽光発電計画は、太陽光発電をバッテリーに充電し、グリッド・タイ・インバーターを使って100V の電気を供給するものです。バッテリーからの電気をタイマーを使って制御するのだが、どの時間帯に供給すれば効率的か、を調べるのが主目的です。

2016年3月の電気使用状況

3月8日以降、深夜にEVの充電のため消費電力が増えている。EV充電は深夜23時半から2時の間に行われている。エコ給湯は5時ころ動いている。

1日の電気利用状況

夜の0時付近の消費電気は電気自動車の充電のもので、5時付近の商品はエコ給湯のものです。価格の安い夜間電力を使用しています。23時〜7時の時間帯が夜間電力料金です。

朝 6時から8時 と夜 7時から11時の時間帯に IHクッキングヒータや電気ヒーター暖房で電気を使用する。数kw の量。

それ以外は 冷蔵庫や バックアップハードディスクやネット関連の機器を常時使用している。グラフ上では見えない程度の使用量、0,1 -- 0.2 kw

晴れた日の例 (2016/03/22)

曇りの日の例 (2016/03/12)

雨の日の例 (2016/03/09)

雨の日の例 (2016/03/14)

まとめ

どのように電気を供給すれば効率的か

  • 少量の電気を長い時間供給するシステムがよいのか。
  • 朝 6時から8時 と夜 7時から23時に供給するのがよいのか。

疑問

  • IHクッキングヒータは 200Vなので100Vの供給で利用できるのか。

目次へ