ノートブックを使う環境からすると Mathematica, Sage と IPython が似ているので興味を持っている。
- Mathematica
- sage -ipython notebook
- ipython notebook
日常的には Mathematica を使っている。
竹本氏のブログに載っている sage notebook を Mathematica に翻訳するのは比較的容易である。
ところが sage の土台は python なのでしばしば python が顔を出す。
Sage Beginner's Guide の本に plot と matplotlib が載っているので面食らった思い出がある。
sage notebook は 特定のディレクトリ( DATA ) で管理されている。また、ノートブックの使い勝手になじめなかった。
このような状況で IPython notebook を知った。
sage -ipython notebook で起動すると、Ipython notebook 上で sage を実行できる。
ノートブックのディレクトリはどこに作ってもよい自由がある。
Dropbox 内に作れば、複数の pc で Ipython のノートブックを利用できる。
Ipython notebook をネットで調べるにつれ、Python の世界に深く関わった世界が見えてきた。
さらに、最近出版された Ipython cookbook を見るにつけ、Python の世界に深く関わった独自の世界が見えてくる。
ここに来て Mathematica の世界との近さに気がついた次第です。